2015/12/12
おかざき福祉会 喀痰吸引等研修 修了式
こんにちは。
かわいの里 施設長の小早川です。
最近は朝早くから冷え込み、もう冬が来たようですね
いよいよインフルエンザが流行する時期となりました。
おかざき福祉会では、インフルエンザ予防の為に
職員全員ワクチンを接種しています。
今年は新しくなったインフルエンザワクチンを接種して予防しましょう!
さて、先日おかざき福祉会で行われていた喀痰吸引等研修が終わりました。
修了証を手にした受講生の皆さんの顔つきは
達成感と大きく成長した感じがありました。
振り返れば、50時間の講義では眠い目をこすりながら講義を聞き
働きながら勉強時間を作るのも大変だったとは思いますが
全員が筆記試験に合格することができました
そして筆記だけでなく、演習と実習が続きます。
演習では1日8時間
利用者様の状態の観察がしっかり報告できるか、正しい手順で行えるか等
長い時間をかけみっちり行いました。
実習では事故もなくスムーズに行うことができ
最終日は講師の私もグッときてしまいました 。゚(T^T)゚。
受講生の皆さん、本当にお疲れさまでした。
これから実際に介護の現場で実施していくと思いますが
基本を忠実に自信をもって行ってくださいね!
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!