2016/01/18
かわいの里 足浴
こんにちは!4階 職員 鈴木です(‘-^*)/
本日は利用者様が「寒い!」との事で足浴を行いました。
確かに今日はいつにも増して寒かったですからね
本当なら、湯船につかって身体全体を暖めるのが良いのですが
昼食前でしたので、即興で足浴になりました。
利用者様は「こんなので温かくなるのかなぁ」と心配されてました。
と言っても、足浴が身体を暖める効果は大きいのです
皆様も経験がないでしょうか?
寒い季節に、道の駅などで足浴(足湯)をすると
足だけではなく、身体全体が温かくなったりしますよね
足浴をすると、下半身の血液循環が良くなって
腹部の内臓まで温かい血液が循環して身体全体が温かくなるんですよぉ
もっと言うと、ふくらはぎの筋力があって血液を循環させる力の強い人は
その効果はもっと大きくなるんです。
関節痛を和らげたり、冷え症改善にもなるんですよぉすごいですね
話がそれてしまいましたが、足浴には身体に良い効果がたくさんあります。
最初、不安がっていた利用者様も足浴後は
「温かくなった」「足がすっきりして歩きやすい」と効果抜群の様子でした(≡^∇^≡)
下半身の血液循環が良いと、歩行までスムーズになる相乗効果付きです
フロアーに足浴用の桶が一つしかないので
もう2~3個 買い足そうと思います
他の利用者様方にも好評なら
電源付きで、バブルがでたり水温が下がらない しっかりした物が欲しいですね( ´艸`)
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!