2016/06/22
たこ焼き作り♪
ブログをご覧の皆様、こんにちは。もとのみの里の塚田です。
今回は手作りおやつの様子を紹介します。
手作りおやつは以前にも紹介させて頂きましたし、他の事業所でも
紹介されていますよね。
職員が入居者の方にいつもと違うおやつを食べて頂きたいという思いから
この行事を開催させて頂いております。
さて、今回もとのみの里で行ったのは「たこ焼き」です。
入居者の方にも手伝って頂きました。
まずは生地を作ります。
おや?これは「たこ」ではなく「はんぺん」じゃないですか?
そうなんです。たこだと硬くて食べられない方がいるので、
たこ焼きの中身は「はんぺん」なのです。
さて、準備ができたところで焼いていきます。
クルクルと回してきれいに形を整えます。
おっ!上手に焼けていますね!
ユニット内にいい匂いが立ち込めていましたよ!
香りをお届けできないのが残念です。
この後は入居者の皆様に「美味しい!」と言って頂き
喜んで食べてくださいました。
※たこ焼きの焼きたては中身が熱いので食べるときは注意しましょうね。
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!