2016/02/05
みよしの里・うねべの里・こささの里新年会
こんにちは、みよしの里グループホームの天野です。
さて、今回は1月28日(木)にみよし市のサンアートにて、みよしの里・うねべの里・こささの里の新年会を実施いたしましたので、そちらの様子をご紹介できればと思います。
例年通り、新年会をみよし市サンアートのレセプションホールにて実施をいたしました。
この日は19:00から20:30までの時間で新年会を行いましたが、こうした時間中も勤務している職員は当然、各施設にて通常の勤務を行っています。
勤務中の職員に感謝しつつ新年会を楽しみました。
新年会は、みよしの里だけではなく、地域密着型特別養護老人ホームの、うねべの里・こささの里の職員も合同で新年をお祝いしました。
基本は食事会ですが、毎年恒例になっていますのが、各テーブル対抗によるゲームです。
今回はコップにジュースを入れて、目隠しをした上で司会の指定した分量を飲んで誤差の少なさを競うゲームを行いました。
ストローを使用した分、皆さん思ったより飲む量が少なくなり、3cm飲むつもりで1.5cmしか飲めなかった、
といった勝負になりました。
実に平和な時間を過ごすことが出来ましたが、業務においても、今年も大過なく健康を害す事無く過ごせればと、あらためて思いました。
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!