特別養護老人ホーム「社会福祉法人おかざき福祉会」岡崎・みよし・豊田

電話番号0564-47-3333
メニュー

ブログ

2015/12/11

みよしの里施設紹介! 特養正面玄関からご用命ください。

こんにちは。みよしの里グループホームの天野です。


今回は、特別養護老人ホームみよしの里の正面玄関付近をご紹介します!


まず、道路から施設へ入っていただきますと、      
七福神の石像と旗ポールが目に入ります。        
◆みよしの里旗ポール◆

みよしの里旗ポール





ロータリーの中央に旗ポールを囲むように、

七福神の石像が並んでいます。


七福神とは、福をもたらすとして信仰されている七柱の神様のことです。



ロータリーを一周して七福神めぐりをするのも良いかもしれませんね?

この日は冬空で雲も多く出ていましたが、写真を撮った方向は青空が覗いていました。

さっそく良いことがありましたニコニコ

                                                                    

                                                   

 

                                                    

                                   

                                   ◆正面玄関◆

正面玄関




玄関前まで車の乗り入れが出来ますので、足の不自由な方がみえましたら、玄関前まで車を着けていただいて、それから駐車場へおまわりください。




特養や事務所に御用の方だけでなく、デイサービスやその他のサービス事業所に御用の方も、正面玄関から受付へお声をかけていただければ担当者がお迎えにまいります。

                                     

                                   








                                   ◆メダカ◆

玄関メダカ
正面玄関の右側にはメダカの甕が置いてありますので、お時間がありましたら覗いてみるのも良いかもしれません。


12月の寒空の下、メダカは寒くないのかな?っと思いながら、写真を撮りましたガーン




みよしの里の周辺はこの地方の特産の柿やブドウ・梨などの果樹園が広がり、緑豊かな丘陵地です。


施設の周辺をお散歩するのも良い気分転換になるかもしれません。



                                   





                                   ◆野良猫◆                                   


野良猫
近づくと逃げてしまうかもしれませんが、近所の野良猫にも逢えるかも?しれませんあせる






        駐車場に車を止めて、玄関ポーチに足を進めていただきますと、左側がみよしの里デイサービスセンターの入り口、正面が特別養護老人ホーム、事務所の入り口となります。                                       


特別養護老人ホームの申込や介護についての相談等で来設された際は

正面玄関付近を一度ぐるりと眺めてみるのはいかがでしょうか。


みよしの里では申込はもちろん施設見学も随時受け付けております。

スタッフ一同お待ちしております!


おかざき福祉会のHPはこちらをClick

おかざき福祉会のFacebookページはこちら

↓↓↓クリックで応援お願いします!!!


福祉・介護 ブログランキングへ