2017/10/11
もとのみの里敬老会
こんにちは。もとのみの里の塚田です。
先日10月7日(土)に敬老会を開催いたしましたので
紹介いたします。
まずは、施設長からご挨拶を頂きました。
そして、催し物です。
今回の催し物は、地域のお子さんに来ていただき
踊りを披露していただくというものでした。
実はこの踊り、岡崎三大祭りである神明宮大祭の時に
披露されたものなのです。今回は特別にもとのみの里で
披露していただけました。ありがたいことです。
全部で3曲披露していただけました。
3曲とも素晴らしい踊りでした。入居者様、ご家族様から
自然と拍手が出ていました。
最後はみんなで記念撮影です。
素晴らしい時間をありがとうございました。
踊りの後は会食を行い、入居者様とご家族様が
それぞれの時間を過ごされました。
少し遅くなりましたが、皆様敬老の日おめでとうございます。
また来年も行いますので、お楽しみに。
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!