2016/10/31
一人歩き高齢者捜索模擬訓練について
こんにちは。こささの里包括の白土です。
今月は、包括内でいくつかの事業を実施させて頂いていますが、
月末に実施する事業について紹介します。
昨年度に引き続き、10/30に実施するのが
「一人歩き高齢者捜索模擬訓練」です。
認知症の高齢者が自宅から一人で出かけてしまい
行方不明になってしまった、という設定で実施します。
当日は、認知症の高齢者に扮した包括職員が
対象の自治区内を歩きます。
これまで、住民の方を対象に認知症の勉強会として
認知症サポーター養成講座を実施してきました。
当日、どのくらいの方が声を変えて下さるのか、
天気は大丈夫なのか、
少しずつ職員の緊張も高まってきています。
こちらが当日一人歩きをする職員です。
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!