2017/08/23
夏の風物詩
こんにちは、ねこざわの里の奥谷です。
今回は、夏の風物詩である行事、すいか割りと花火大会を
行ないましたので、その様子を紹介します。
すいか割りは、初めて企画しました。
花火は、昨年から行っています。
すいか割りは、はじめ盛り上がるのか?できるのか?
心配しておりましたが、、、
皆さん、思った以上の力ですいかを叩いていました。
その叩く姿、音で大変盛り上がることができました。
すいかをたたき割ることはできませんでしたが、
みんなで後でおいしく頂きました。
その日の夜、花火大会を行いました。
手持ち花火と噴出花火を用意させていただきました。
まずは、手持ち花火から始めました。
「久しぶりにやった!」「懐かしいね」などのお声も聞こえました。
最後の締めくくりに噴出花火を昨年より多く点火しました。
大変賑やかで熱い一日になりました。
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!