2015/10/14
施設紹介(うねべの里)
こんにちは。企画部長の鈴木です。
本日は「うねべの里」の紹介をさせていただきます。
うねべの里は豊田市畝部西町にあります。
平成23年4月にオープンし、今年で4年目を迎えました。
豊田市と岡崎市の堺に位置し、建物のまわりには田んぼが多く、
静かでのどかな場所ですが、少し歩けば喫茶店やコンビニなどがあり、
住みやすい環境です。
フクロウは縁起物の象徴として昔から親しまれてきました。
不苦労(苦労知らず)
福龍
不老(不老長寿)
袋(知恵となる)
などなど・・・
色々な意味があるそうです。
うねべの里はそんな「フクロウ」をイメージしてデザインされた施設です。
施設の色々な場所にフクロウが隠れていますので、
うねべの里へお越しの際は、ぜひフクロウを探してみてくださいね♪
敬老会や運動会など、うねべの里全員で集まることができる広さです。
うねべの里の居室は全室トイレ洗面付き個室です。
プライバシーに配慮され設計されております。
また、ユニット型の施設ですので、10名(9名)が1つの空間を共有して生活しています。
台所、ラウンジ(食堂)、歩浴、車いす用トイレ等、ユニットごとに設置されています。
座浴、寝浴があります。
入居者様の状態に合わせ、入浴していただくことが可能です。
いかがでしたか?
まだまだほんの一部ですが、うねべの里の紹介でした。
入居に関しての質問や相談、
就職に関しての質問や施設見学も随時受け付けています。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
うねべの里
470-1219
豊田市畝部西町西裏100番地
0565-25-0044
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!