特別養護老人ホーム「社会福祉法人おかざき福祉会」岡崎・みよし・豊田

電話番号0564-47-3333
メニュー

ブログ

2016/05/25

神明宮大祭

ブログをご覧の皆様、こんにちは。もとのみの里の塚田です。

今回は5月8日に地域で行われました、岡崎三大祭の一つである

「神明宮大祭」を見学したときの様子を紹介いたします。



岡崎三大祭とは、「菅生神社の菅生祭り」、「岡崎天満宮の例大祭」

そして、今回の「神明宮大祭」の三つのお祭りのことです。

(岡崎に住んでいながら知りませんでした・・・シラー



神明宮大祭は2日間にかけて行われ、山車町曳きが行われるのですが

その山車がもとのみの里の前の道を通るので、駐車場から見学させて

頂きました。(地域の祭りに乗っかりましたにひひ

大祭1

大祭2

こんなに近くで見られるんです!!山車の上ではお囃子が奏でられ、

お稚児さんが踊りを披露してくれます。

もとのみの里の入居者の中には地元の方もみえ、昔を懐かしんで

頂けました。
地域の祭りに参加することにより、地域の一員であることも

感じて頂けたのではないかと思います。

近くでこのようなお祭りを開催して頂いてありがたい限りです。

おかざき福祉会のHPはこちらをClick

おかざき福祉会のFacebookページはこちら

↓↓↓クリックで応援お願いします!!!


福祉・介護 ブログランキングへ