2015/11/12
秋のレクリエーション
こんにちは。
かみごうの里 相談員の八嶋です。
かみごうの里で行うレクリエーションの内容はスタッフみんなで考えます。
最近では先日行った芋掘りをイメージした
室内レクリエーションを行いましたので紹介しますね
お芋釣りとおじゃみ投げです
お芋の先にクリップがついていて
それを目がけて釣り糸を垂らすのですが
これはかなりの集中力が必要です!
ポイントは釣ったお芋の裏に書かれています。
せっかく釣ったのにハズレなんて事も
釣るときもドキドキ、釣ってからもまたドキドキで
釣る人も見ている人もとても盛り上がりました。
続いておじゃみ投げ
おじゃみ(お手玉)を投げて、お芋のイラストの上に乗せる競技です。
でも、モグラのイラストはマイナスポイントなので気をつけてください
小判のイラストの上におじゃみが乗りました。
高得点です☆
高得点を取られると歓声があがり、
また、マイナスだったりハズレを出しても歓声があがる
イベントとなりました。
次に企画する行事等も利用者様に楽しんでいただけるといいな~
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!