2016/11/07
総合防災訓練
こんにちは、こささの里の山田です。
最近は、朝・夕と寒く感じることもあり、秋を感じるこの頃です。
これから、冬に向けて寒くなり、空気も乾燥しインフルエンザなどの感染症に注意が必要な時期がきます。また、火災にも十分注意が必要です。
こささの里は、耐震・耐火構造になっていますが、年に2回防災訓練を行っています。
・6月には、職員が少ない夜間を想定した「夜間想定避難訓練」。
・10月は、「総合防災訓練」を行っております。
10月26日には、施設内で火災が発生した想定で、避難訓練を実施しました。
事故もなく無事に入居者の方、避難することができました。
災害が起こらないことを祈っていますが、もし起きてしまったらどうしたら良いかは、日ごろの訓練の経験が活かされると思います。
「訓練が役に立った。」と言う時が来ない方が良いのですが、もしもの為に入居者様・職員全員で、しっかり訓練をしています。
皆様、寒くなりますが風邪などひかれませんように・・・。
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!