施設見学会・説明会のご案内
こんにちは。
おかざき福祉会では1月に下記の施設で
利用者様向けの施設見学会・説明会を開催します!
・特別養護老人ホームってどんなとこ?
・介護のことを詳しく知りたい方
・今後、介護サービスを利用したいけどどうしたらいいの?
そんな疑問、質問にも答えられます!!
また、特別養護老人ホームへの申し込みを考えてる方は是非、
この機会に内覧して下さい!!
かわいの里 1月21日(土) 10:30~12:30
みよしの里 1月28日(土) 10:30~12:30
定員 各回15組(1組2名 計30名様)
参加費は無料で昼食付きです。
施設で提供している食事を試食していただけます。
要支援・要介護認定を受け特養への入所を検討されている方、
またはそのご家族様であればどなたでもご参加できます。
参加申し込みについてはお電話での受付となっておりますので
かわいの里 TEL 0564-47-3333 【担当:小早川、犬塚】
みよしの里 TEL 0561-34-9933 【担当:長沼、上村】
までご連絡ください。
おかざき福祉会のHPはこちらをClick
おかざき福祉会のFacebookページはこちら
かわいの里デイサービス家族交流会
みなさんこんにちは!
かわいの里デイサービス所長の小早川です。
今回はデイサービスでの行事について紹介したいと思います。
こちらでは月に1回(1週)のペースで行事を行っていますヾ(@°▽°@)ノ
運動会や家族交流会、手作りおやつに挑戦したり、餅つき大会等
楽しいイベントを行っていますよ☆
10月の行事は家族交流会です。
見学にみえたご家族の方に利用者様のデイサービスでの過ごし方や
レクリエーション、機能訓練の様子を見ていただきながら
おやつの時間を一緒に過ごしていただきました。
家族交流会が提供させていただくおやつは少し豪華です!
なんと全国から人気の「おやつ」をお取り寄せ!!
「おお!こんなの初めてじゃ!」(@ ̄Д ̄@;)
「今日のデザート美味しかったよ」(ノ´▽`)ノ
と嬉しい言葉も聞けました。
利用者様にはご自身で買い物に行くことができない方もみえますので、
お取り寄せしたおやつにとても喜んでいただけます。
↓↓↓クリックで応援お願いします!!!
各施設で敬老会が行われました
こんにちは。
おかざき福祉会 法人本部 鈴木です。
前回、敬老会の様子をご紹介させていただきましたが
他の各施設でも敬老会が行われています。
今回はその様子を紹介させていただきます☆
まずはみよしの里から
職員から入居者様へ敬老のお祝いがプレゼントされ
さらに100歳を迎えた入居者様と99歳になられる入居者様には
みよし市長より記念品が贈られました。
イベントは、スマイル9(ナイン)様による
皿回しや阿波踊りを披露していただきました。
皿回しでは入居者様も体験し、うまく回ると歓声があがりました!
盆踊りの総踊りで盛り上がりました。
続いてこささの里
職員から入居者様に敬老のお祝いが手渡され
さらに、ご長寿の方には豊田市や社会福祉協議会から
記念品が贈られました。
そして、ボランティアの方によるフラダンスでは
皆さん目を奪われていました!
「素敵だね」「本当にきれいだね」と声があがりました。
中には手の動きをまねて一緒に踊る入居者様も見えたりと
たくさん笑って楽しい時間を過ごしていただけました。
最後にうねべの里
職員から敬老のお祝いが入居者様にプレゼントされ、
さらに、ご長寿の方には豊田市から記念品が贈られました。
うねべの里のご長寿様はなんと104歳!
職員から花束が贈られました☆
そしてクレフG様によるオカリナ演奏では
みよしの里、こささの里、うねべの里で
たくさんの入居者様が敬老の日を迎えられました!
本当におめでとうございます。
明日はかみごうの里で一週間に渡って行われた
敬老会の様子をご紹介しますね。
それではまた。
↓↓↓クリックで応援お願いします!!
福祉・介護 ブログランキングへ
敬老会☆
こんにちは。総務室の高橋といいます。
9月に各施設で開催された、敬老会の様子をご紹介します。
まずはかわいの里です。
毎年、秦梨町と合同で敬老会を開催しており、ご長寿の方には
岡崎市から記念品が贈呈されました。かわいの里で一番の
ご長寿はなんと101歳
ご長寿おめでとうございます
そして、ボランティアの方による楽しい催し
今年は、楽風打(らふうだ)様による、迫力満点の太鼓の演舞でした
歌や踊りも披露していただき、みなさん大変満足していただけた
ようです!
中でも子ども達の真剣なまなざしには、目頭を熱くされている方も
みえました
楽風打様、素敵な演奏をありがとうございました!
続いては、ねこざわの里です。
今年の敬老会は、盛りだくさんの内容でした!
豪華でおいしいお祝い膳
ボランティアの方によるフラダンスの披露
とっても素敵でした
ありがとうございました!
いらっしゃいました
ご家族の皆様、ありがとうございました
続いては、もとのみの里です。
今年で2回目の開催。ご家族様にもたくさん来設していただき、
盛大な敬老会となりました。
ご家族様にピアノの演奏をしていただきました!
綺麗な音色にみなさんウットリでした
演奏していただきありがとうございました!
また来年も盛大に行いたいと思います
以上、かわいの里、ねこざわの里、もとのみの里の敬老会の
ご紹介でした
次回の更新は10月5日(月)の予定です。
コメント、質問など、お気軽にお願い致します。